営業時間:全日10:00~18:30
ソフトな食感×飲み込みやすさ
次世代の食材のすべてがわかる
第一部 もち小麦を食べる編
第1章 もち小麦ともち麦
第2章 もち小麦は食べやすい
第3章 ご飯で食べる
第4章 もち小麦はバリアフリー
第5章 レシピ集
第二部 もち小麦を科学する編
第6章 もち小麦の誕生
第7章 食べやすさの科学
第8章 小麦と大麦のちがい
第9章 もち小麦と食文化
ソフトな食感×飲み込みやすさ
次世代の食材のすべてがわかる
・幼児や高齢者の「食べる幸せと安全」を守る
・「モチの食文化圏」に属する日本人好み
・小麦料理すべてに“ソフト感”をあたえる
・“小麦ご飯”にすれば、食物繊維も豊富
人生100年時代の強い味方!
ニョッキ、お好み焼きに、ミルクレープ、パンケーキ……。12のレシピ付き!
■著者紹介
藤田修三(ふじたしゅうぞう)
1952年大阪市生まれ。
梅花女子大学元教授・客員教授。青森県立保健大学名誉教授。三重短期大学名誉教授。
神戸大学農学部卒業。大阪市立大学(現大阪公立大学)大学院生活科学研究科単位取得退学。
英国ノッティンガム大学農学部文科省在外研究員。学術博士。
食物繊維(共著、篠原出版)、木質系有機資源の有効利用技術(共著、シーエムシー出版)、
基礎栄養学(共著、建帛社)、食品学実験書(編著、医歯薬出版)、食品環境実験50(編著、医歯薬出版)ほか。