営業時間:全日10:00~18:30
建物づくり――前例なき課題への挑戦
第1 章 人は資産
第2 章 現場を担う人たち
第3 章 持続すること
第4 章 不作為の道半ば
第5 章 その正当化は本当か
第6 章 「郷に入っては」のマネジメント
第7 章 危機管理産業の自覚
大手ゼネコンで激動の半世紀を駆け抜けた筆者が
業界の現状と持続する事業への展望を語る。
建設業の未来を担うあなたに捧ぐ一冊
■著者紹介
東條洋(とうじょうひろし)
1950年生、1974年早稲田大学大学院建設工学修了、同年清水建設入社建設工事部門に主として従事し、2002年執行役員就任。神戸支店長、広島支店長を経て09年専務執行役員、16年退任。
主な担当プロジェクトに1989年「大喪の礼」施設建設工事長、1990年「大嘗祭」施設建設工事所長、2007年〜9年S S P(超大型液晶工場・太陽電池工場・エネルギープラント・ユーティリティプラントほか関連工場群建設工事)総支配人。建設五団体副産物対策協議会会長、経団連自然保護協議会副会長等を歴任。