営業時間:全日10:00~18:30
高知大学名誉教授 (老年病科) 、健康長寿医療センター名誉院長の著者が、
戦中戦後から現在までの人生経験から導き出した秘訣を伝授する。
第一章 健康長寿の医師になるまでの自分史
第二章 健康長寿のための医学・医療
第三章 健康長寿の生き方を先人に学ぶ
第四章 健康長寿の道を歩む
第五章 死について思う
前向きに生きる上で重要なことは、4つ。
1.動く
2.楽しむ
3.喜ばす
4.感謝する
超高齢化社会での最大の課題は、高齢者の健康維持。
健康を維持し、健康寿命をのばすための思考法や、具体的なアドバイスを、
専門医であり、高齢者でもある著者が自身の経験と人生をベースに語る。
■著者紹介
小澤利男(おざわとしお)
1929年東京都生まれ。
東京大学医学部医学科卒業後、東京大学医学部老年病学教室助教授、高知医学大学(現高知大学医学部)教授、東京都老人医療センター(現東京都健康長寿医療センター)院長を歴任。
主な著者に『老年医学の先駆者たち』『老年医学と老年学』『「長生き病」を考える 老年医学の道を歩んで』『健康長寿を先人に学ぶ』などがある。