営業時間:全日10:00~18:30
今日からはじめる!
腸活ライフ
自分でできる!
腸内改善
シリーズ待望の第2弾!
CHAPTER1 「腸内フローラ」が人生を輝かせる
CHAPTER2 カラダの不調は腸と直結している
CHAPTER3 美はるの腸活ライフ
CHAPTER4 夢を叶える乳酸菌生産物質
CHAPTER5 証明されています‼ 乳酸菌生産物質のパワー
CHAPTER6 腸活体験談・乳酸菌生産物質に関するQ&A
著者自身の体験をもとに、腸内環境を整えることの重要性や腸内環境の改善方法、
病気の予防、美容との関係をわかりやすく紹介。
■著者紹介
橘 美はる(たちばな みはる)
腸内フローラマイスター
NPO法人「生活習慣病と予防医学を考える会」理事
20年前より、腸内環境の重要性に着目し国内外で講演を重ねる。
公演回数は700回を優に数え、延べ動員人数は20000人を超える。
講演活動のかたわら、腸内環境の大切さとその可能性についてSNSなどで発信を続け、女性を中心に幅広く大きな支持を得ている。近年では活動の場を海外にも広げ「腸から始まる美と健康」を啓蒙している。
監修:三沢 宏(さんさわ ひろし)
農学博士
東京農大非常常勤講師
NPO法人「生活習慣病と予防医学を考える会」理事長
1967年山梨大学工学部発酵生産学科卒業。株式会社ヤクルト本社に入社、中央研究所所属。2001年日本クロレラ株式会社において取締役・工場長を兼務。
2006年日本農芸化学会・技術賞を受賞。
2007年株式会社ヤクルト本社を退職。博士号(農芸化学)取得。日本・バイオ株式会社に入社、主席研究員、開発責任者に就任。2010年東京海洋大学研修員、日本・バイオ(株)より出向。2017年NPO法人「生活習慣病と予防医学を考える会」代表に就任、現在に至る。