営業時間:全日10:00~18:30
タイプ別の予防姿勢や改善体操、
「気」の圧縮注入による治療法・キアテックを徹底解説
第1章キアテック心体論
1 気のアートテクニック=キアテック
2 五指ソフトリング検査法
3 身体の癖歪み8タイプ
4 タイプ判定・遠隔治療
5 キアテックの歴史
第2章脳=過去意識、胸(心)=現実現在、腹腔=未来意識
1 3軸・3次元(時間軸・現在軸・空間軸)
2 心と言葉の使い方
3 偉人たちの教え
4 人生の指針
第3章 キアテックセミナー
1 実践セミナー
2 体感
3 体験談
人間には、生まれながらに体の“癖歪み”がある。「気」が不足すると、無意識に歪みがひどくなり心身の不調となる。本書は、チェックリストで自分の癖歪みのタイプを知ることができ、タイプ別に予防姿勢や改善体操を教える。不足した「気」を圧縮注入することで全身の骨格を整え、気の滞りを正常にする独自の治療法“キアテック”の理論と実践法を解説する。
■著者紹介
卯田 惣司郎(うだ そうじろう)
気の治療家。20歳のとき自転車で日本一周走破や22歳のとき自己
流で23日間断食を経験。カイロプラクティックを開業して間もな
く2度テレビ出演し、新聞に3日間連載。
37歳のときに前世の記憶が突然甦り、その後、気の世界に目覚め、
翌日から一切カイロプラクティックをやめ気の治療家となる。
1996年、気のアートテクニック「キアテック」を創始。
主宰するキアテックセミナーでは、閃きで得た世界初の、尾骨へ
の気の圧縮注入法「五指ソフトリング検査治療」という、検査と
同時に尾骨に気を注入する画期的な治療を余すところなく一回目
から伝授している。
1997年社会文化功労章受章。一般社団法人アベイル・アジア連携
協会顧問。柔道整復師。著書に『自天力』(トータルケア)がある