営業時間:全日10:00~18:30
妻として 母として 子として
25年間の心身の痛みを耐え忍び、そして家族を支え続けた。
壮絶な人生経験から得た、真実の「気づき」と「祈りの言葉」とは――。
目次(章)
はじめに
第一章 生い立ちの記
第二章 今まで生きてありつるは〈『御書(一一六五頁)』〉
第三章 冬は必ず春となる
第四章 桜梅桃李 ~それぞれの花を咲かせて~
おわりに
あとがき
ただ、あなたを救いたい
たった一人では生きていけないからこそ、
信じあって生きていく。
生まれながらに人は不平等、
そのままを受け入れたときに、すこし心持ちが楽になる。
六根清浄
=人間の生命をつかさどる六つの感官(眼・耳・鼻・舌・身・意)が、福徳により清らかになること。
■著者紹介
永久(えいきゅう)
戦時中、親の疎開先信州で誕生。地元で国家公務員として就職。
昭和46年上司の計らいで転勤上京。翌年結婚。
25年の結婚生活を経て独り立ち。
今、子供の頃から親しんでいた五七の韻律を楽しむ後期高齢者。
好きな本『大地』パールバック著
好きな言葉「桜梅桃季」