営業時間:全日10:00~18:30
歴史書・古事記の神代篇を徹底解説。
はじめに
第一章 伊邪那岐命と伊邪那美命
第二章 天照大御神と須佐之男命
第三章 大国主命
第四章 国譲り
第五章 天孫降臨
第六章 神武天皇の東征
原文について
おわりに
日本最古の歴史書でありながら、文学的にも高く評価され、日本神話を伝える文献としても重宝される古事記。
今一度「歴史書」という観点に立ち返り、史実と照らし合わせながら丁寧に読むことで見えてくるたくさんの可能性があったーー。
・「あめつちの初めの時」は天地創造の話ではなかった
・言葉を話す兎やワニ……現実離れの物語はなぜ必要だったのか?
・天武天皇の思惑と誤算とは?
古事記を読み解くと、古代日本の情景が生き生きと浮かび上がってくる。
■著者紹介
1957年3月松下電器産業株式会社(現Panasonic 社)へ入社。
1977 年松下産業機器株式会社設立に伴い同社へ出向。
同社にて溶接機技術業務に従事。技術部長・海外部長を経て、1994年
8月中国・唐山市に合弁会社を設立し総経理に就任。
2000年4月同社の総経理を退任。2002年4月江蘇省のJM 社の総経理
に就任、2005年12 月に同社を退任。2007年9月「国家友誼賞」を中国
の総理より授与される。
著書「中国で売る!―進出企業の経営ノウハウ」(蒼蒼社、2008年)