営業時間:全日10:00~18:30
商人の家に生まれ、独自の卸売業を確立。
二十代で会社を設立した男の人生の軌跡。
第一章 幼年の頃の記憶
第二章 私と家業
第三章 私にとっての商売
第四章 小学校時代の思い出
第五章 昨今の社会の変容と私の飛び込んだ社会
第六章 商人として身につけたこと
第七章 W大での生活について
第八章 受験期に考えたこと
第九章 誰のためにある社会か
第十章 家業から会社設立まで
第十一章 移ろいゆく当たり前
仕事のことから家族のこと、
趣味の骨董収集のことから日常の見聞まで。
現代の徒然草、ここに極まれり。
「せっせせっせと古時計が時を刻んでいる。
まだ何か言い残すことでもあるのかと問われれば、
はっきり“ある”と答えたい」
■著者紹介
島村光一(しまむら こういち)
昭和十四年三月三日生まれ。
昭和三十二年四月早稲田大学第一政治経済学部入学、昭和三十六年三月同大学同学部卒業。昭和三十六年四月家業共栄商事合資会社。昭和四十三年鶴見花王製品販売設立。
昭和四十六年神奈川花王販売設立。平成十年東京花王販売代表取締役副社長退任。
その後、伊藤伊株式会社副社長。大木株式会社顧問。ウエキ株式会社会長。イシザワ株
式会社会長。富岳通運株式会社会長。