人類史7000年のヒミツ
進化論、共産主義史観に代わる歴史法則の決定版
- ジャンル
- エッセイ
- シリーズ
- 新刊
- 著者
- 佐野有一・著
- ISBN
- 9784344692954
- 判型
- 新書 ・ 248ページ
- 出版年月日
- 2025/6/27
内容紹介
人の一生の100倍のスケールで進む、キリスト生誕から7000年の人類史。
タテ社会、天皇制など、なぜ日本は男型文化なのか?/旧約と新約の違いの理由。
日本が今後、世界のリーダーになることを示す一冊。
■著者紹介
佐野 有一(さの ゆういち)
1949年北海道美瑛町生まれ。中央大学法学部卒、ユーチューブ「和魂塾」主宰。税理士兼経営コンサルタント。ビックバン宇宙論のウソをあばき、世界で初めて宇宙の全体像を明らかにした。その基礎は高校時代、自衛隊・少年(現・高等)工科学校・電子工学科で電磁波を学んだことで築かれた。30歳台半ばに『日月神示』と出会い、超古代史、近現代史、人類史、宇宙論など多岐にわたって前人未踏の研究を進めてきた。2008年、JAXA(宇宙航空研究開発機構)で「月は地球の母だった!」と発表講演。その後、JAXAは「月の内部は空洞」と認めている。
著書『誰も知らない本当の宇宙』(たま出版)、『聖書は日本神話の続きだった!』(ハギジン出版、米国でも出版)、『日本人の脳と血液型のヒミツ』(たま出版)など。
あなたも出版してみませんか?
お気軽にご相談ください。
03-5411-7188
営業時間:平日10:00〜18:30