営業時間:全日10:00~18:30
ハツラツと、生涯現役で過ごすには
「忘れる」ということ
「認知症」ということ
「脳卒中」について
生活習慣病とメタボについて
高脂血症とコレステロールについて
大震災と人と人
「群れ」と「老い」
日本人と肩こり
ストレスと笑い飛ばし
仏様と自律神経 など、全46編
健康寿命を延ばし、高齢期を快適に過ごすのに役立つ情報が満載。
主な内容:
伸びやかな動作で心も伸びやかに/大阪のおばさんを見習い、おしゃべりに励む/「認知症」と間違われやすい「えせ認知症」がある/老いらくの恋は「老い楽」に/高齢者は急性より慢性の熱中症に要注意/食事は作るより探すことが長生きにつながる/老老介護は向き合わずに横並びでゆっくり一緒に歩くイメージで
認知症対応型グループホーム リ・リブホームの入居者様やご家族様に向けて発行されている「リ・リブだより」に掲載されたものを再編集。
■著者略歴
田中 一 (たなか はじめ)
1951年生まれ。北里大学医学部卒業。
医療法人遊心会CEO。
認知症疾患医療センター咲く花診療所所長。
趣味:寝ること。特技:起きること。