長年にわたり現場で感じてきたことを一冊にまとめることができて、感慨深いものがあります。
グローバル社会で戦い、AIと共存する時代に、日本の英語教育はどう進化してきたのか。
英語教師として塾から大学までの現場経験を持つ著者が、実践例を交えて30年の英語教育の変遷と未来を描く。学校のカリキュラム改革に役立つ一冊。
―今回、出版をしようと思ったきっかけを教えてください。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
長年幅広い年代の英語教育に携わる中で感じた課題や改善点を、教育関係者や学習者の皆様と共有し、今後の英語教育を考える一助となればと思い出版を決意しました。
―制作を始める前、どんな不安がありましたか?教育という専門的なテーマを扱う以上、内容の説得力だけでなく、読みやすさや構成のわかりやすさも重要だと感じていました。そのため、どのようにまとめれば読者に伝わるか不安でした。
―制作の過程で不安を解消できましたか?構成や表現について具体的なアドバイスをいただき、少しずつ不安を解消できました。編集担当の方に都度丁寧にご対応いただけたおかげで、安心して制作を進めることができました。
―制作を進めるなかで印象的だったことを教えてください。編集者の方との対話を通じて、自分の考えが明確になっていく過程が特に印象的でした。細かな部分まで丁寧に検討することができ、学びと成長の機会となりました。
―読者へのメッセージをお願いします。本書を手に取ってくださった皆さまに心から感謝申し上げます。教育現場の方、学習者や保護者の方々に新たな気づきを提供できれば幸いです。共に未来の英語教育をより良いものにしていければ嬉しく思います。
あなたも出版してみませんか?
お気軽にご相談ください。
03-5411-7188
営業時間:平日10:00〜18:30