
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
民家日用廣益秘事大全 江戸庶民の生活便利帳 単行本 – 2013/9/18
『民家日用廣益秘事大全』は、嘉永四年(一八五一)に発刊された庶民のための生活百科。本書はそれをわかりやすく現代語訳したものである。刊行された嘉永年間、いわゆる幕末は諸外国から入って来た新しい知識が都市部では普及した一方で、山村僻地ではいまだに無知な故に貧困や病などに苦しめられていた。そのため、これを憂えた浪華の三松館主人と名乗る人物が、民衆に有益な知識を与え、日用の急を救うことを目的として編纂にあたった。集められた情報は、日常生活の知識全般を網羅し、病気の治療はもとより、農業、気象、住まい、衣服、暦、占い、料理など十七分類、約一千項目に及ぶ。これらは現代では役に立たないものが多いとはいえ、そこに取り上げられたものからは、恋の成就を願い、健康を喜び、おいしい料理を工夫するといった、いつの時代にも変わらぬ人々の必死な思いが垣間見える。庶民の健気さ、逞しさを改めて感じることができる一書。
- 本の長さ320ページ
- 言語日本語
- 出版社幻冬舎ルネッサンス
- 発売日2013/9/18
- ISBN-104779010136
- ISBN-13978-4779010132
商品の説明
著者について
1951年、東京都生まれ。1975年、日本大学大学院卒業。(一財)社会通信教育協会生涯学習2級インストラクター(古文書)。
登録情報
- 出版社 : 幻冬舎ルネッサンス (2013/9/18)
- 発売日 : 2013/9/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 320ページ
- ISBN-10 : 4779010136
- ISBN-13 : 978-4779010132
- Amazon 売れ筋ランキング: - 779,415位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,133位江戸時代
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年11月10日に日本でレビュー済み
江戸時代の庶民の衣食住などの生活が手に取るように分かる、貴重な文化資料です。現代語に訳していただいているので、すんなり読めます。今からすれば非常に不便な時代だとは思いますが、それ故に知恵を活用して皆が精一杯生きていた様子が目に浮かびます。素朴ですが、とても楽しい本です。
2014年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
江戸の民俗学を楽しむ一冊。使えるのもあるが、そういう本ではない。夜寝る前に少しづつ読んで楽しむ。そういう使い方をしている。生活の知恵とか伊東家の食卓とは全く違う、どちらかといえばまじないに近い。しかしそれがこの奇書の魅力だ。
2016年9月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
江戸庶民の便利です感覚が良く解る、とても面白い本でした。ありがとう。又買いものは続けるので宜しくお願いします。