以前から興味があった黒田官兵衛、大河ドラマを機会に本を購入し黒田家の歴史を楽しく拝見しています。
まだ全部を読んではいませんが後半が楽しみです!!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 17pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 17pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥110
中古品:
¥110

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
黒田家三代―戦国を駆け抜けた男達の野望 単行本 – 2010/12/20
池田 平太郎
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6xhM6SduLKTEEMDAQxVTT%2B8jfh%2BsDIqHimiPvhvurFJCZ1t1odKfQkkWbRK48QrWxvojcIV76NaVdpxhgY7VTaCpVUYTCFYp3KZeym4K4qbewFY4A%2FHCzVkATcOLh8dLqbr0VUo1Xaw%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥110","priceAmount":110.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"110","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6xhM6SduLKTEEMDAQxVTT%2B8jfh%2BsDIqHZp63YSbdRAdN7iiavHFRhjOc1hRvSvL6rWLFOfq9UGY%2BxQ4NVDEsirbp7jfnD4sVWDPM1s786QmBgIoq4OMF%2BWqI5KxTCbcbbYS687DUv6QTuLZN0pf%2Fv2bqndMfrTuzlJOuVQAzcvTN4t5DWJrYKw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「黒田節」は知っていても、意外と知らない博多の黒田家の歴史。姫路で生まれた黒田官兵衛はキリスト教を信仰し、戦国武将としてはめずらしい一夫一妻を貫いた。最愛の妻との間にやっと生まれた一粒種松壽丸を、敵に寝返ったと誤解され危うく信長に殺されかける。そもそもその原因は、官兵衛が謀反人を説得するため単身赴いた有岡城で囚われの身になったためであった。官兵衛は以後約1年にわたって地下牢に幽閉され、ようやく落城の火焔の中から生還する。少しの判断ミスが人の一生を、家の存続を、ひいては国の行く末を左右した戦国時代。その乱世を最高の「智」「謀」「勇」をもって潜り抜けた、官兵衛に始まる黒田家の人々の栄枯盛衰の物語。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社幻冬舎ルネッサンス
- 発売日2010/12/20
- ISBN-104779006325
- ISBN-13978-4779006326
商品の説明
著者について
昭和36年、福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)に生まれる。家業は代々大工の棟梁であり、自身も、大学卒業後、福岡市内で、家業である建設・不動産業に従事、現在に至る。宅地建物取引主任者、一級建築施工管理士、二級建築士、二級建設業経理士などの資格を数種保有。
登録情報
- 出版社 : 幻冬舎ルネッサンス (2010/12/20)
- 発売日 : 2010/12/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 256ページ
- ISBN-10 : 4779006325
- ISBN-13 : 978-4779006326
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,236,026位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

昭和36年(1961年)、福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)に生まれる。
家業は代々、大工の棟梁であり、自身も、大学卒業後、家業に従事、現在に至る。
そのため、宅地建物取引主任者、一級建築施工管理士、二級建築士、二級建設業経理士などの資格を数種保有。
福岡市在住。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
現代だったらこういう会社組織ではないかとかの説明があるのが面白かった。著者は民間の企業人ですが、視点が良いと思う。
2010年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これは歴史小説ではない。
現地に赴き、時には住職にヒヤリングするなどして著者自身の足で
集めた情報をジグソーパズルの如く丹念に重ねあわせ、そして著者の
思想をエッセンスとして加えた良質な歴史書であった。
ご一読あれ。
現地に赴き、時には住職にヒヤリングするなどして著者自身の足で
集めた情報をジグソーパズルの如く丹念に重ねあわせ、そして著者の
思想をエッセンスとして加えた良質な歴史書であった。
ご一読あれ。
2014年8月25日に日本でレビュー済み
毎年、大河ドラマに関連したのを一冊読むようにしているので手にとって見たが、なかなか大したものだと思った。史実と言われていることを右から左に羅列するのではなく、きちんと我々現代人にも思い当たるような視点を提示している辺りは凡百の歴史小説とは違う。