
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
シンメトリーの楽しみ 単行本(ソフトカバー) – 2016/12/20
吉崎 清冨
(著)
私たちの日常を彩る“シンメトリー"の魅力に迫る
人間の知恵による美の追求から派生し
機能性を重視したもの、さらには太古から続く生物学上の法則など、
シンメトリーの概念は、ジャンルを問わず私たちの日常生活に幅広く浸透している。
本書では、身近な事物に隠れたシンメトリーを徹底解剖。
美術作品や建築物はもちろん、言葉や音楽、動物や植物といった意外なものまで、
図を交えてひとつひとつ丁寧に、その法則を分析をした。
他に類を見ない、「対称美」の完全バイブル。
人間の知恵による美の追求から派生し
機能性を重視したもの、さらには太古から続く生物学上の法則など、
シンメトリーの概念は、ジャンルを問わず私たちの日常生活に幅広く浸透している。
本書では、身近な事物に隠れたシンメトリーを徹底解剖。
美術作品や建築物はもちろん、言葉や音楽、動物や植物といった意外なものまで、
図を交えてひとつひとつ丁寧に、その法則を分析をした。
他に類を見ない、「対称美」の完全バイブル。
- 本の長さ140ページ
- 言語日本語
- 出版社幻冬舎
- 発売日2016/12/20
- ISBN-104344994388
- ISBN-13978-4344994386
商品の説明
著者について
■ 吉崎 清冨 (よしざき きよとみ)
1967年 3月 東京芸術大学大学院修了
1971年 7月 国立ベルリン造形美術音楽大学卒業
1972年 4月 鹿児島大学講師
1976年 4月 東京学芸大学助教授
1978年 4月 NHK電子音楽客員作曲家
1987年 4月 東京学芸大学教授
1990~91年 Stanford University CARMA, New York University,
Le Centre National d'Art et de Culture Georges
Ompidou(IRCAM)等の客員研究員
1994年 4月 国立音楽大学非常勤講師(2004年3月まで)
2000年 6月 大阪大学大学院文学研究科(文学博士の学位を拝受)
2004年 4月 東京学芸大学定年退職
2004年 5月 鹿児島大学教授
2006年 3月 同上退職
1967年 3月 東京芸術大学大学院修了
1971年 7月 国立ベルリン造形美術音楽大学卒業
1972年 4月 鹿児島大学講師
1976年 4月 東京学芸大学助教授
1978年 4月 NHK電子音楽客員作曲家
1987年 4月 東京学芸大学教授
1990~91年 Stanford University CARMA, New York University,
Le Centre National d'Art et de Culture Georges
Ompidou(IRCAM)等の客員研究員
1994年 4月 国立音楽大学非常勤講師(2004年3月まで)
2000年 6月 大阪大学大学院文学研究科(文学博士の学位を拝受)
2004年 4月 東京学芸大学定年退職
2004年 5月 鹿児島大学教授
2006年 3月 同上退職
登録情報
- 出版社 : 幻冬舎 (2016/12/20)
- 発売日 : 2016/12/20
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 140ページ
- ISBN-10 : 4344994388
- ISBN-13 : 978-4344994386
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,365,435位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 642位社会学の論文・講演集
カスタマーレビュー
5つ星 | 0% | |
4つ星 | 0% | |
3つ星 | 0% | |
2つ星 | 0% | |
1つ星 | 0% |
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。