母からの思いと、娘からの互いを思い合う優さが寄り添いあう素晴らしさを感じる素敵な絵本です💕
ここに現れているストーリーは心に響きました✨
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 33pt
(3%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 33pt
(3%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥100
中古品:
¥100

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
おかあさんの灯り 単行本 – 2020/6/9
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"aL3VOl2dKOiDxy2DUiTj8Q2CxUfSuB6V5JLppkgJVtaLkphjcTM5tcLfNN%2FcOOfSlfyxIOBiCyQz1%2B5Qn2VfJE%2FRbtUMM2FLTV3OF3Td16duqezIqCRZ8r9l6y5IU7JD09FIZqGHWzc%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥100","priceAmount":100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"aL3VOl2dKOiDxy2DUiTj8Q2CxUfSuB6V8djKzugX0neq5U56ekkexpgK7m%2BIqWB0WkVntIEUmVg0U8HjCr7HZexnhMqkg0lMDC%2FCmsZNLpVNbHdqYNqqNdYSN9SjbLWj%2FuEIUe3wT2XycZn31dS0vrFyEua2Sybp1B2qIzn6FfL4Jd2jzAAYoA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
大人の女性のためのおかあさんへの感謝を伝える一冊
空気のように当たり前に感じていたことが、ある日、ふと、おかあさんの「愛」だったことに気づく。
「ありがとう」では軽すぎる。「感謝」ではよそよそしい。
そんな大人の女性たちに、言葉をこえた「母への想い」を伝える絵本
空気のように当たり前に感じていたことが、ある日、ふと、おかあさんの「愛」だったことに気づく。
「ありがとう」では軽すぎる。「感謝」ではよそよそしい。
そんな大人の女性たちに、言葉をこえた「母への想い」を伝える絵本
- 本の長さ24ページ
- 言語日本語
- 出版社幻冬舎
- 発売日2020/6/9
- 寸法22 x 0.9 x 20.7 cm
- ISBN-104344927575
- ISBN-13978-4344927575
商品の説明
著者について
■ 文 たじり しげみ
1949年、神奈川県出身。
早稲田大学第一文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。専門は修辞学。
戸板女子短期大学講師を経て、現在は株式会社エランビタール代表取締役。
雑誌「現代の眼」「ユリイカ」などに著作の論文、翻訳多数掲載。
主な訳書に『都市革命』(アンリ・ルフェーヴル著、晶文社刊)、『空間と政治』(アンリ・ルフェーヴル著、晶文社刊)、『文体論序説』(ミカエル・リファテール著、朝日出版社刊、福井芳男他と共訳)、
著者に絵本『しあわせの「コツ」 』『Tips To Be Happy 』(小社刊)がある。
■ 絵 網中 いづる
1968年生まれ。
アパレル会社勤務を経て2002年にイラストレーターとして独立。
エディトリアルの仕事を中心に、ファッションブランドへのデザイン提供など幅広く活動する。
1999年ペーター賞、2003年TIS公募プロ部門大賞、2007年講談社出版文化賞さしえ賞受賞。
装画に「完訳クラシック 赤毛のアン」シリーズ(講談社文庫)、「プリンセス・ダイアリー」シリーズ(河出書房新社)、絵本『むく鳥のゆめ』(浜田廣介・作/集英社)、『ぞうの せなか』(秋元康・作/講談社)、『アンデルセン童話 赤いくつ』(角田光代・文/フェリシモ出版)他多数。
1949年、神奈川県出身。
早稲田大学第一文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。専門は修辞学。
戸板女子短期大学講師を経て、現在は株式会社エランビタール代表取締役。
雑誌「現代の眼」「ユリイカ」などに著作の論文、翻訳多数掲載。
主な訳書に『都市革命』(アンリ・ルフェーヴル著、晶文社刊)、『空間と政治』(アンリ・ルフェーヴル著、晶文社刊)、『文体論序説』(ミカエル・リファテール著、朝日出版社刊、福井芳男他と共訳)、
著者に絵本『しあわせの「コツ」 』『Tips To Be Happy 』(小社刊)がある。
■ 絵 網中 いづる
1968年生まれ。
アパレル会社勤務を経て2002年にイラストレーターとして独立。
エディトリアルの仕事を中心に、ファッションブランドへのデザイン提供など幅広く活動する。
1999年ペーター賞、2003年TIS公募プロ部門大賞、2007年講談社出版文化賞さしえ賞受賞。
装画に「完訳クラシック 赤毛のアン」シリーズ(講談社文庫)、「プリンセス・ダイアリー」シリーズ(河出書房新社)、絵本『むく鳥のゆめ』(浜田廣介・作/集英社)、『ぞうの せなか』(秋元康・作/講談社)、『アンデルセン童話 赤いくつ』(角田光代・文/フェリシモ出版)他多数。
登録情報
- 出版社 : 幻冬舎 (2020/6/9)
- 発売日 : 2020/6/9
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 24ページ
- ISBN-10 : 4344927575
- ISBN-13 : 978-4344927575
- 寸法 : 22 x 0.9 x 20.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,699,515位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 19,176位絵本 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年7月29日に日本でレビュー済み
コロナで、外に出ること、友人と会う機会が減り、心配してくれる離れた親のありがたみを改めて感じています。この絵本は、そんな母への気持ちそのものを、温かな絵と詩のような言葉であらわしてくれる気がしました。実家にもずっと帰れないので、会えない母に、この本を贈りたいと思います。
2020年7月7日に日本でレビュー済み
親元を離れて一人暮らしを始めた女性なら、この絵本を読んできっと号泣してしまうでしょう。この絵本には一言も「ありがとう」や「感謝」という言葉が書かれていません。でも、涙と一緒に「ありがとう」のエネルギーが後から後から湧いてくるのです。癒しとかのレベルでなく、魂にずしんと響きました。男女を問わず、すべての人にお勧めします。