曽根香子さんは今話題の電通で数多くのクライアントにすぐれたアイデアを提案してきた広告ウーマンだという。
ソリューションが思い浮かぶとすぐさま行動に移す。そこには当然摩擦もあっただろうし、挫折だってあったにちがいない。それでも前を向いてゴールに突きすすんでいく。
彼女に影響を与えた8人の男性との出会いとエピソードが描かれている。いずれも素敵な人ばかりだ。ややもすれば向こう見ずなところのある(本人も自らじゃじゃ馬と称しているけれど)著者をあたたかく見守ってくれたことだろう。
人と出会うというのはある種の才能だと思う。曽根香子さんは生まれながらにそうした才能に恵まれているのかもしれない。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
その辺の男には負けないわ 新書 – 2017/4/11
曽根 香子
(著)
我を忘れて仕事に打ち込むことの楽しさを教えてくれたのは「電通」でした。
仕事まみれの“じゃじゃ馬"こと、
元電通アジアネットワーク部長、曽根香子(そね きょうこ)――。
本書では、寝ても覚めても仕事のことばかり考えていた彼女の電通時代を
8人の師匠とのエピソードと共に振り返った。
加重労働の是正が謳われる今日、
改めて我々に「労働の意義」を問いかける一冊。
登場する私の8人の師匠
・石川和則(DACグループ社長)
・升永英俊(弁護士)
・渡辺儀兵衛(元警視正)
・重田樹男(弁護士)
・菅直人(元首相)
・竹中繁雄(元トルコ大使)
・村田誉之(大成建設社長)
・城山三郎(作家)
【目次】
プロローグ
元気をもらえる男 石川和則さん(DACグループ社長)の場合
仕事でも、遊びでも教授役 升永英俊さん(弁護士)の場合
男の優しさの裏にあるもの 渡邊儀兵衛さん(元警視庁警視正)の場合
頼もしい相棒 重田樹男さん(弁護士)の場合
戦友とよべる人 菅直人さん(元首相)の場合
グローバルな視野 竹中繁雄さん(元トルコ大使)の場合
悠々として急ぐビジネスマン 村田誉之さん(大成建設社長)の場合
心の水先案内人 城山三郎さん(作家)の場合
エピローグ
仕事まみれの“じゃじゃ馬"こと、
元電通アジアネットワーク部長、曽根香子(そね きょうこ)――。
本書では、寝ても覚めても仕事のことばかり考えていた彼女の電通時代を
8人の師匠とのエピソードと共に振り返った。
加重労働の是正が謳われる今日、
改めて我々に「労働の意義」を問いかける一冊。
登場する私の8人の師匠
・石川和則(DACグループ社長)
・升永英俊(弁護士)
・渡辺儀兵衛(元警視正)
・重田樹男(弁護士)
・菅直人(元首相)
・竹中繁雄(元トルコ大使)
・村田誉之(大成建設社長)
・城山三郎(作家)
【目次】
プロローグ
元気をもらえる男 石川和則さん(DACグループ社長)の場合
仕事でも、遊びでも教授役 升永英俊さん(弁護士)の場合
男の優しさの裏にあるもの 渡邊儀兵衛さん(元警視庁警視正)の場合
頼もしい相棒 重田樹男さん(弁護士)の場合
戦友とよべる人 菅直人さん(元首相)の場合
グローバルな視野 竹中繁雄さん(元トルコ大使)の場合
悠々として急ぐビジネスマン 村田誉之さん(大成建設社長)の場合
心の水先案内人 城山三郎さん(作家)の場合
エピローグ
- 本の長さ197ページ
- 言語日本語
- 出版社幻冬舎
- 発売日2017/4/11
- ISBN-104344911598
- ISBN-13978-4344911598
商品の説明
著者について
■ 曽根 香子(そね きょうこ)
上海で生まれる。
共立女子短期大学英文科卒
早稲田大学英文科卒
株式会社電通外資系クライアント担当後、法務部へ
株式会社電通ヤング&ルビカム法務部長、営業推進部長
株式会社電通アジアネットワーク営業推進部長
スペインマラガ語学研修所(1989年)
インドケララ州アーウルヴェーダ・アカデミー終了(2015年)
文化学園大学(文化女子大学)講師
共著に「新編 エンタテインメントの罠―アメリカ映画・音楽・演劇ビジネスと契約マニュアル」(2003年/すばる舎)
上海で生まれる。
共立女子短期大学英文科卒
早稲田大学英文科卒
株式会社電通外資系クライアント担当後、法務部へ
株式会社電通ヤング&ルビカム法務部長、営業推進部長
株式会社電通アジアネットワーク営業推進部長
スペインマラガ語学研修所(1989年)
インドケララ州アーウルヴェーダ・アカデミー終了(2015年)
文化学園大学(文化女子大学)講師
共著に「新編 エンタテインメントの罠―アメリカ映画・音楽・演劇ビジネスと契約マニュアル」(2003年/すばる舎)
登録情報
- 出版社 : 幻冬舎 (2017/4/11)
- 発売日 : 2017/4/11
- 言語 : 日本語
- 新書 : 197ページ
- ISBN-10 : 4344911598
- ISBN-13 : 978-4344911598
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,399,301位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,727位ビジネス人物伝 (本)
- - 83,065位新書
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。